教室等に設置しているPCのGoogle Chromeに関する不具合について(対応済み)

教室等に設置している一部のPCは、環境復元の管理ソフトウェアを導入しています。
この管理ソフトウェアとGoogle Chromeの最新バージョン(Google Chrome Ver 136.0.7103.49)で一部機能の競合が発生し、起動後数10秒程度でGoogle Chromeが停止してしまう不具合を確認しています。

現在、管理ソフトウェアの開発会社が発表した回避策に基づき、情報システム管理室では、該当するPCについて順次対応に当たっていますが、問題が完全に解消されるまでは、別ブラウザ(Edge、Firefox)のご利用をお願いいたします。

【追記 5/2 14:00】
すべての該当PCへの対応作業が完了し、本不具合は解消しております。Google Chromeも通常通りご利用いただけます。

影響のあるPC

  • 各教室の教卓ノートPC【対応済み】
  • 卒業研究室のデスクトップPC【対応済み】
  • 会議室のノートPC【対応済み】
  • 就職コーナーのデスクトップPC【対応済み】
  • 面接ルームのノートPC【対応済み】
  • 国際交流センター1階PC室のデスクトップPC【対応済み】
  • ゼミ室のノートPC【対応済み】
  • 非常勤講師室のデスクトップPC【対応済み】